YouTube動画 PR

【紙袋の収納術】無印良品のファイルボックスを使って紙袋を使いやすく収納する方法【3つのポイントで解説】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは。
片づけお母さんです(^^♪

何かと溜まっていく物のひとつに紙袋があるかもしれませんね。
わが家も紙袋はそれなりに溜まっていきますが、紙袋を捨てることはありません。どうしてかと言うと、ドンドン使っていくからです。

どの様に紙袋を使うのかについては、また別の機会に紙袋の収納のお話しをしようと思います。

今回は紙袋を使う時に、取り出しやすい方法で収納しておくと、とっても便利に使えるので、その収納方法をお伝えしようと思います。

紙袋を取り出しやすいポイントが3つあります。
1、ひと目で、紙袋の大きさがわかる
2、紙袋のマチ(底の幅)がわかる
3、サッと取り出しやすい

この記事では、この3つを意識して収納していきます。

収納するグッズは、どのような物を使っても良いです。紙袋の中から1つ選んでも良いかもしれません。今回私は、無印良品のファイルボックスを使います。

それでは収納していきます。

1)まず、紙袋を全て出しましょう。

そして、小さな紙袋から大きな紙袋まで並べていきます。

2)紙袋の持ち手(取っ手)を袋の中に入れます。

3)紙袋のマチ(紙袋の底)の大きさがわかるように上に向けて、大きな物から順々に収納していきます。

持ち手を紙袋の中に入れて収納しておくと、紙袋の大きさが一目でわかります。
取り出す時にも持ち手のヒモに引っかからずにサッと取り出せます。

マチ(紙袋の底)の大きさもわかるので、中に入れる物に合った紙袋が取り出せます。

ビニール製の袋も、紙袋の後ろに一緒に収納しておきます。

一番後ろにビニールの袋も収納しました。


はい、これで時間もあまりかからずに紙袋の収納が終わりました!!


わが家では、洗面台横の棚に紙袋の収納したファイルボックスを置いています。立てて置いておくと、背の低い私でも届きますし、ファイルボックスを引き出さずにそのまま紙袋を取り出すことが出来ます。

あっという間に収納できますので、良かったら参考にしてみて下さい(*^_^*)

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

ABOUT ME
片付けお母さん 
「片づけ生活」の講師で「片づけお母さん」です。講座と自宅の片づけサービスの担当をしています。片付けができるようになる楽しさと、モノが整う喜びを実感してほしいと思っています。あなたの片付けを応援します。
【YouTubeチャンネル】片づけ生活のノウハウを動画で見よう!

片づけ生活の片付けノウハウが満載に詰まったYouTubeチャンネルを始めました!

動画で、音声で片付けの方法を学びましょう。YouTubeの動画はすべて無料なので、いつでもどこでも片付けの方法を簡単に学べます。

チャンネル登録をすれば、より簡単に私たちの動画が見れます。

今すぐYouTubeを見る

こちらの記事もおすすめ!