YouTube動画 PR

ダイソー収納グッズで小さな冷蔵庫を使いやすくする

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは。

片づけお母さんです(^^♪

5月に入って暖かい日が多くなってきました。

夏を迎える前に冷蔵庫をお掃除をして冷蔵庫の収納を見直しました。収納に使った商品はダイソーで購入したものと、家にあった収納ボックスを使いました。

ビフォー

 

使った収納グッズ

イノマタ化学の収納グッズ

以下すべてイノマタ位の科学の収納グッズです。ダイソーやセリアなど複数の100均で買えます。

「Kirei」キレイストッカー ワイド、 サイズ:12.7×30.2×高さ7cm

「Kirei」キレイストッカー トレイ、 サイズ:19.7×29.7×高さ5cm

冷蔵庫ミニポケット

ウインディー517ロング サイズ:幅13.3cm・奥行31.2cm・高さ9.3cm

ウインディー518浅型ワイド サイズ:幅22.2cm・奥行31.2cm・高さ9.3cm

家にあった収納グッズ「ネームバスケットスリム

ダイソーオリジナル商品

以下すべてダイソーオリジナルの収納グッズです。

ストレージケース(冷蔵庫収納トレー|クリップ型) サイズ:16×15×高さ6cm

冷蔵庫ドアポケット仕切りワイド 2WAYタイプ

冷蔵庫用消臭剤

冷蔵庫・冷凍庫の片付け方法

1.冷蔵庫の中の食品を全部出す

冷蔵室と冷凍庫の食品を別々に分けて順番に全部出してください。食品の賞味期限や消費期限が過ぎていないかもチェックしてください。期限が早い食材から使い切るようにしましょう。

 

 

2.空の冷蔵庫を掃除する

濡れたふきんで拭くかアルコールスプレーで拭く。

 

3.収納する

我が家の冷蔵庫は140Lの小型なので、棚は3段で、野菜室もありません。

ですので、食品を厳選して、コンパクトに収納します。

3段ある棚の上段に、ストック類(粉物、パン粉、ニンニク醤油漬、トマトソースなど)中段には、卵を収納してスペースを空けておきたい。下段は野菜を収納します。

収納については場所ごとに行います。以下、一つ一つの場所の写真をお見せしながら収納方法を解説します。

冷蔵庫の収納

上段の収納

ビフオー

上段に使うグッズは、キレイストッカー ワイドと、キレイストッカー トレイです。

キレイストッカートレイには粉物のストック類を収納します。(小麦粉、パン粉、乾物、みそ)

キレイストッカーワイドにはビン類を収納します。

 

 

アフター

中段の収納

ビフォー

中段には、卵と常備菜を収納しています。横のスペースを空けておきたいのですが、現状は肉類や練り物など買い物をした食品を入れてあるのでスペースがない状態です。

 

アフター

中段には、手前の卵はパックから取り出して使わなくなったタッパーに収納。ヤクルトと奥には梅干しや煮豆をタッパーに入れて収納しています。暖かい季節には緑茶葉をジャムの瓶に収納して冷蔵庫に入れてます。

左側の奥には新しい消臭剤を置いています。

ストレージケース(冷蔵庫収納トレー|クリップ型)を上段のトレー下に引っ掛けて収納を増やしました。チーズやチョコレートなどのお菓子を収納してもいいですね。

下段の収納

ビフオー

この冷蔵庫には野菜室がないため、下段に100均のトレーを使って野菜やくだものを収納しています。でも、トレーの深さが浅いため野菜をこれ以上収納すると、トレーを引き出したときに野菜が落ちてしまうことがあります。

アフター

下段に使う収納グッズは、ウインディー517ロングと、ウインディー518浅型ワイド。深さがあるので、収納ボックスを引き出しても野菜が落ちることはありません。

手前に手をかける取っ手が付いているので、引き出しやすいです。

 

チルド室の収納

ビフォー

チルド室には、肉や魚を収納するものらしい・・・現状はヤクルトや練り物などが、下から次々に重ねて入っています💦食品が取りづらいですね。

 

アフター

チルド室には、チーズや魚肉ソーセージなどを立てて収納しました。スペースが出来たので、肉や魚を買ってきたらここに収納できます。

 

ドアポケット 

ビフオー

ドアポケットに収納しているマヨネーズやケチャップが、隣の調味料を取り出すと倒れてくるので困っています。

刺身についてくるワサビや醤油などの細々した調味料の収納場所も作りたいです。今あるチューブトレーの前側にポケットがあり、そこに入れておくとドアを開け閉めするたびに落ちてしまいます。

アフター

ドアポケットの収納に使うグッズは、冷蔵庫ミニポケットと冷蔵庫ドアポケット仕切りワイド。

ソースやめんつゆなどは、元々あった仕切りを使って容器同士がぶつからない様に収納しています。ショウガやワサビなどのチューブ類もチューブホルダーに収納しています。

「冷蔵庫ドアポケット仕切りワイド」の輪の中に、逆さにしたマヨネーズやケチャップを収納します。一つ一つがピッタリと収納出来て、一つを取り出しても横倒れをしません。

「冷蔵庫ミニポケット」には、散らかりがちな小物(ミニワサビやミニ醤油など)を収納します。

 

 

冷凍庫の収納

冷凍庫を収納する前に、冷凍庫の食品を全部出して、アルコールスプレーで掃除をします。汚れがこびり付いている場合は、水洗いをして下さい。

冷凍庫の引出し部分 

ビフォー

 

今まで製氷機は使っていなかったので、これからの時期に向けて製氷機で氷を作っていこうと思います。

 

アフター

引き出しには冷凍ご飯、ニンジンリンゴジュースを作った後のニンジンの搾りかすを冷凍しています。この搾りかすはミートソースやカレー、ハンバーグなどを作るときに使います。

冷凍庫

ビフォー

 

野菜室がないので、冷蔵庫の下段にギやニラ、キノコ類などの野菜を収納しています。立てて収納していますが、仕切りが無いため横に倒れてしまいます。

アフター

家にあった「ネームバスケットスリム」の収納ボックスを使って食品を収納します。仕切りがある方が食品が立ちやすいので、上から見てどこに何が収納してあるのがわかりやすくなりました。

肉や魚、キノコ類の野菜、バターや納豆も冷凍しています。取り出してもほかの食品が横倒れしなくなりました。

全体のアフター

・上段には「キレイストッカー ワイド」「キレイストッカー トレイ」を使用。

・中段には空間を活かして「ストレージケース冷蔵庫収納トレー|クリップ型」を使用。

・下段には「ウインディー517ロング」「ウインディー518浅型ワイド」を使用して野菜を収納。

・ドアポケットには「冷蔵庫ミニポケット」「冷蔵庫ドアポケット仕切りワイド」を使用。

まとめ

最後まで見ていただきありがとうございました。

今回は、夏前に冷蔵庫の掃除と収納をしました。

我が家の冷蔵庫はとても小さいので、収納できる食品は少ないというデメリットもありますが、掃除や収納するときにはパパッと気軽にできるメリットもあります。

今住んでいる場所は、歩いて3分のところにスーパーがあるので、冷蔵庫を購入するときに小さなものにしました。次に引っ越しして近くにスーパーが無かったら、もう少し大きな冷蔵庫にしようかな(^^)

これから暑い季節になるので、その前に冷蔵庫を掃除して、収納も見直すことでスッキリ使いやすくするのをおススメします。

参考にしていただければ幸いです。

 

 

 

 

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

ABOUT ME
片付けお母さん 
「片づけ生活」の講師で「片づけお母さん」です。講座と自宅の片づけサービスの担当をしています。片付けができるようになる楽しさと、モノが整う喜びを実感してほしいと思っています。あなたの片付けを応援します。
【YouTubeチャンネル】片づけ生活のノウハウを動画で見よう!

片づけ生活の片付けノウハウが満載に詰まったYouTubeチャンネルを始めました!

動画で、音声で片付けの方法を学びましょう。YouTubeの動画はすべて無料なので、いつでもどこでも片付けの方法を簡単に学べます。

チャンネル登録をすれば、より簡単に私たちの動画が見れます。

今すぐYouTubeを見る

こちらの記事もおすすめ!