YouTube動画 PR

探し物、忘れ物を減らすための片付け、収納術の2つのポイント【探し物を減らそう!】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

今回は探し物を減らすための収納術ということで意識すべきポイントを2つにまとめました。

探し物、忘れ物は片付けで減らせる!

探し物、忘れ物が多くてどうやって減らせばよいかわからない

このように悩んでいる人は多いのではないでしょうか?私も忘れ物や探し物が多い時期がありました。

  • 学校などで外に出た後で、必要なモノがそろっていないことに気づき、気になって集中できない
  • 早く出かけたいのに探し物があって時間がたってしまった
  • いつも何かしら忘れてしまう
  • 探し物が多くて生産性が低い

こんなトラブルありませんか?探し物が多いとそれだけで生活に不便が起こります。

何とかして探し物を減らしたい。しかしどうすればよいのかわからない人が多いはずです。じつは、探し物や忘れ物は片付け、収納を工夫すると減らせます!

探し物を減らす収納術

1.一緒に使うモノをまとめる(グルーピング)

一緒に使うものはまとめて収納しましょう。これを整理収納の講座では「グルーピング」といいます。

例えば、我が家では病院に持っていくものや普段外出するときに持っていくものをソフトケースにまとめています。

img_1253-1

使うものを一つの場所、収納グッズに収納しておくと探し物や忘れ物が減りますし、あちこち動き回る必要もありません。

家事でも、仕事でも普段使うものは使う場所にまとめて収納しましょう。

関連記事

2.モノを置く場所を決める、ラベリングをする 

モノを置く場所を決めましょう。そして、収納している場所にラベリングをしましょう。ラベリングをすると、どこに何があるのかが一目でわかります。

例えばこんな感じ

モノを置く場所をあらかじめ決めておくと、使い終わった後散らばることが減ります。探し物が必要になるということは、自分が普段「ここにおいてあるはず」と思っている場所にモノが収納されていないとうことです。

自分の持ち物の定位置を決めてあげましょう。そして、人に住所を定めるように、収納場所にラベリングをしてモノの住所を定めましょう。

モノの定位置が決まったら、使い終わったものを収納場所に戻すだけです。これだけで探し物は大幅に減ります。

収納を工夫して探し物を減らそう

どうですか?簡単でしょう?

こんな簡単なことで探し物は減らせます。ぜひ試してください。

豪華な収納グッズも、大きな家も、すごい裏技もいりません。片付けの基本的なポイントを押さえればいいのです。

もしわからないことがあればぜひコメントください。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

ABOUT ME
きっき
「片づけ生活」の代表で、このサイトとYouTubeチャンネルの管理人です。主に当サービスの企画を考えたり、ブログの執筆を行っております。 このブログを読んだり、サービスを受けてくださる方の生活が今よりも少しでも良くなるようなお手伝いができればと思っております。
【YouTubeチャンネル】片づけ生活のノウハウを動画で見よう!

片づけ生活の片付けノウハウが満載に詰まったYouTubeチャンネルを始めました!

動画で、音声で片付けの方法を学びましょう。YouTubeの動画はすべて無料なので、いつでもどこでも片付けの方法を簡単に学べます。

チャンネル登録をすれば、より簡単に私たちの動画が見れます。

今すぐYouTubeを見る

こちらの記事もおすすめ!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください