こんにちは。片づけお母さんです(^^♪
わが家のWi-Fiルーターの位置を変えたいと前々から思っていたので、今回はあるものを使ってルーターの場所を変えていきたいと思います。
位置を変えたい理由、困っていること
・入口のドアの近くに配線プラグの差し込みがあるので、その近くに置かなくてはいけない。遠くに置くとつながらなくなった時があった。
.今は台の上に置いているので、入り口から入ってきたときに足をぶつける。
・床に台を置いているので、掃除が面倒、床に置きたくない。
・壁に吊るしたいけど、賃貸なので壁に穴をあけられない。ネットでルータ収納のボックスを購入したかったが、壁に傷がつきそうで気に入ったものが見つけられなかった。
ということで、どうしようかと考えていたらヒラメキました~💡(^_-)-☆
意外なあれを使ったwifiルーター収納
ちょうど使わなくなった私の夏用のバッグがあり、処分しようかなと思っていたのですが、処分する前にもうひと働きをしてもらおうと思います。
この夏用カゴバッグ、ルーターのサイズにピッタリ!!なのでこの中に収納しようと思います。
これを壁に吊るします。壁に穴が開かない画びょう位のはりのフックで留めようと思いましが、こんな場所に、蛍光灯のリモコンとリモコン入れが付いていましたので、このリモコン入れのところにバッグを結束バンドでくっ付けちゃいました。
わが家のルーターはそんなに重くないので、これで大丈夫そうです。
今回は床に台を置いてその上にWI-Fのルーターを置いていましたが、ドアの近くなので足をぶつけたり邪魔ですし、掃除をするときには床に何も起きたくなかったので、このように壁に吊るすことが出来て悩みが解消しました。
皆さんはルーターをどこに置いていますか?もし置き場所に悩んでいたら参考にしてみてくださいね。
最後まで見ていただきありがとうございました。
片づけ生活の片付けノウハウが満載に詰まったYouTubeチャンネルを始めました!
動画で、音声で片付けの方法を学びましょう。YouTubeの動画はすべて無料なので、いつでもどこでも片付けの方法を簡単に学べます。
チャンネル登録をすれば、より簡単に私たちの動画が見れます。