書類の収納術はスキャナーでデジタル化を行うことを考えるとものすごく幅が広がりますよ!
スキャナーのお話を少ししましょう
最近はスキャナーを使うということがかなり一般的になってきましたね。我が家でも持ってます。
おしゃれなシールを貼って見た目を美しくしています。きれいでしょ?
ちなみに自分が持っているのは富士通のScanSnapです。
使い方はすごく簡単です。
超簡単な使い方
使い方はめちゃくちゃ簡単です。
動画で見てもらう方が早いと思うので、動画をどうぞ。
手順といっても
- パソコンにケーブルをつなぐ
- スキャナーを開いて電源を付ける
- 紙を入れる
- スイッチを押す
- 保存する
くらいなので、超簡単です。面倒な手間は全くいりません。
一番の問題はデータの保存
スキャナーがあれば、書類を簡単にデータ化することができます。
おかげで今までのように必要な可能性のある書類をすべて保存しておく必要がなくなりました。本当に必要な書類を残しておいて残りはスキャンして紙は捨てて問題ないですからね。
そうすると、問題はデータをどのように保存をすればよいのかという話になるんです。
- フォルダを作って保存
- Evernoteに保存
が主な保存方法だと思いますが、データのまとめ方は人によって使いやすい形がたがうはずですから、模索して自分にとって一番データを探して使いやすい保存方法をつかみましょう。
今後、このブログでも
- データや情報をどのように整理すればいいのか
- スキャナーの有効活用方法
を考える記事を書いていくつもりなので参考にしてください。
もし、わからないことがあればメールください。一緒に考えましょう。
info@sent1267.com
片づけ生活の片付けノウハウが満載に詰まったYouTubeチャンネルを始めました!
動画で、音声で片付けの方法を学びましょう。YouTubeの動画はすべて無料なので、いつでもどこでも片付けの方法を簡単に学べます。
チャンネル登録をすれば、より簡単に私たちの動画が見れます。