YouTube動画 PR

【節約、貯金】毎月3万円節約できました!今すぐ節約したいなら固定費を見直すべし!【家計見直し】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

今回もYouTubeで紹介した内容をブログで簡潔にまとめたいと思います。テーマは節約術です。誰でもできる節約方法を紹介したので、是非参考にしてください

毎月35000円節約できました!

わが家のお金のことについて実際の家計で節約したことを話して、皆さんの節約のヒントになればいいなと思っています。

実はわが家は、

固定費を見直して、毎月34,535円節約しました!!

約35,000円です。しかも、1回手続きをしてしまえば、今後ずっと節約できる節約術です。誰でもできるので、おススメです!

では、具体的にどのようなことをしたのか、気になりますよね?どのようなことしたと思いますか?

答えは、「固定費の見直し」です!まずは固定費と変動費の説明から始めます。

固定費とは?

固定費とは、毎月必ず支払われるものと考えてください。例えば、以下の費用は家庭と考えると良いでしょう。

  • 住居費(住宅ローン、家賃)
  • 水道光熱費の基本料金部分
  • 通信費(携帯電話、スマートフォン、インターネットなど)の基本料金部分
  • 生命保険の保険料  
  • 損害保険の保険料
  • 教育費(学校などでかかる費用、給食費、習い事の月謝など)
  • 小遣い  
  • 車関連費(車のローン、駐車場代)
  • その他のローン
  • 定期購入しているもの(サプリメント、使い捨てコンタクトレンズなど)
  • 定期支払いしているもの(ジムの月会費、スマートフォンアプリの月額課金など

変動費とは

一方で、変動人は、固定費の逆で毎月支払額が変動するものだと考えてください。例えば、以下の支払いが変動費と考えています。

  • 食費
  • 水道光熱費の使用料金部分
  • 通信費の使用料金部分
  • 日用品代
  • 被服費
  • 娯楽費
  • 嗜好品代
  • 理美容費
  • 交際費
  • 医療費
  • 交通費
  • ガソリン代
  • 冠婚葬祭費  

我が家で見直した固定費まとめ

ここからは我が家が見直して節約をした固定費をまとめておきます。具体的には、

  1. 節約した金額
  2. 見直し方

1.家賃 

2年/70,000円 → 2年0円

差額 月/2,916

2年前に新築の賃貸アパートに引越しました。2年の更新料が0円なんです、以前は2年ごとの更新で1ヶ月分支払っていたので、70,000円かかっていました。

家を探すときには家賃はもちろん、香辛料などの書かうもチェックしておきましょう。

2.生命保険

2人分で21,600円/月→4,000円/月 

差額 月/17,600

内訳の詳細を記入しておくと、

母の保険料の変化

死亡保障、医療保障付きの掛け捨て保険11,600円/月 +  貯蓄型保険 6,000円/月→掛捨ての都民共済 2,000円/月  

息子の保険料の変化

貯蓄型保険4,000円/月 →掛捨ての都民共済  2,000円/月

保険は非常にわかりやすく支払額が変わりました。CMやメディアで保険は多く支払うべきだと考えがちですが、内容を吟味すると大幅に説やsくできます。

3、火災保険

2年で16,000円→楽天損保 2年で8,610円  

差額 7390円

上記2つに比べると節約額は少ないですが、一回の手続きで節約できるのでやってしまいましょう。細かいところで出費は増えるものです。

4.携帯電話

携帯電話変更前はauを使っていました。その時は2人で14,000円/月(1年で168,000円)ほどでした。そして、2年縛りの契約でしたので、2年間で336,000円でした。

通信会社も携帯電話の本体も変更しました。

通信会社の変更

まず、通信会社を楽天モバイル→楽天アンリミットに変更しました。

最初は楽天モバイルで契約していましたが、途中から楽天アンリミットになり、変更しました。

料金が月2,980円で最初の1年間は無料でした。おかげでめちゃくちゃ安くなりました。対象エリアでは通信料の制限がありませんし、対象エリアでなくても5GB(ギガバイト)の通信ができます。

また、低速通信がまあまあ速いのが良いところです。通常、速度制限などで発生する低速通信は通信速度が遅すぎてスマホが使えなくなるレベルです。しかし、楽天モバイルは低速通信でもGoogle検索をしたり、電話やLINEで連絡を取ったり、画質を落として動画を見るくらいはできます(時間帯によって速度は変わります)。

通信速度が下がってもある程度使える通信会社は楽天モバイルとUQモバイルくらいですね。もしかしたら他にもあるかもしれないのでチェックしてほしいですが。

携帯電話本体

携帯電話も変えました。楽天モバイルで購入できたOPPOのスマホにしました。

created by Rinker
Reno
¥11,120 (2024/12/27 10:00:54時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
OPPO Japan
¥19,800 (2024/12/27 10:00:55時点 Amazon調べ-詳細)

楽天ポイントの還元もあり、相当お得に変えました。

節約できた料金

料金は楽天モバイルの料金と、楽天アンリミットの料金(1人2,980円/月。1年目は無料)、本体料金とポイントの還元を合わせて平均すると4,416円/月。2年間で124,512円でした。2年間で211,488円の節約になりました。1か月換算すると9,584円/月の節約ですね。

携帯電話を変えるだけで毎月1万円ほど節約ができます。すごくないですか?             

5、Wi-Fi

8,000円/月→4180円/月

差額:3,820円/月

NTTのフレッツ光から@スマート光に変更しました。フレッツ光は固定電話をつけても付けなくても料金が変わりませんでした…

どうやら固定電話をつけると割引があったらしく、固定電話をやめたら割引もなくなり、料金は変わらないみたいです。なんでやねん!

ということで、@スマート光に変えました。ほかにもNURO光と悩んだのですが、@スマート光はフレッツ光から変更すると変更に関わる料金がかからないんです!

@スマート 光は、光回線とプロバイダーがひとつになった新しい光接続サービスです。分かりやすくシンプルなサービス内容で、一人でも多くのお客様に喜んでいただきたいと考えています。新規はもちろん、フレッツ光をご利用中の方は、転用手続きにて当サービスをご利用いただけます。

詳しくは下記にリンクを貼っておきますので、気になった方はチェックしてください。

@スマート光ホームページ

最後に

月34,535円固定費が減り、我が家にとってはかなり大きな額を節約できました!!

毎月34,000円を収入を増やすのはとても大変だと思います。私であればパートの日数を5日分増やしたり、勤務時間を増やしたりしなくてはいけません。

お勤めをしている方であれば残業を増やしたり、何か副業なども考えなくてはいけないかもしれませんね。ですので、私は収入を増やすよりも、毎月の固定費を減らすほうが楽だと思いました。

食費や水道光熱費なども節約したほうが良いのかもしれませんが、節約しても節約金額が少ないですので、先に大きな金額を減らせるものから見直して行くほうが良いです。

食費などあまり節約しすぎると気持ちが寂しくなるので、食事は好きなものを食べたい私には向いてないなと感じました。まずは、固定費を見直して節約をしてみませんか?          

よかったら参考にしてみて下さいね(*’▽’)*

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

ABOUT ME
片付けお母さん 
「片づけ生活」の講師で「片づけお母さん」です。講座と自宅の片づけサービスの担当をしています。片付けができるようになる楽しさと、モノが整う喜びを実感してほしいと思っています。あなたの片付けを応援します。
【YouTubeチャンネル】片づけ生活のノウハウを動画で見よう!

片づけ生活の片付けノウハウが満載に詰まったYouTubeチャンネルを始めました!

動画で、音声で片付けの方法を学びましょう。YouTubeの動画はすべて無料なので、いつでもどこでも片付けの方法を簡単に学べます。

チャンネル登録をすれば、より簡単に私たちの動画が見れます。

今すぐYouTubeを見る

こちらの記事もおすすめ!