セリア(seria) PR

ノートにも本にも使える!100均セリアの付箋(ふせん)のまとめ

セリアのふせん
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

今回は100円ショップseria(セリア。以下、カタカナ表記にします)の付箋と自分が使っている使い方を紹介します。

この前、100円ショップの「セリア」に行ってきました。

100円ショップの中でも好きです。種類が豊富なことに加え、商品や店舗のナチュラルな雰囲気がお気に入りです。

様々な種類があるセリアのふせん

セリアでふせんを見てきました。

seria ふせん
seria セリア ふせん

たくさんの種類がありますね。種類ごとにまとめます。

紙のタイプの付箋

まずは定番ともいえる紙のタイプの付箋です。紙の付箋は鉛筆でもボールペンでも書けます。ただ、保存がきちんとできないと、折れてしまったり、汚れてしまうので注意する必要がありますね。

クラフト紙や白紙の付箋もあります。

これは普通にメモとして使えそう。

少し小さいタイプ。使い方によっては小さい付箋を使う場面って多いのでありがたい買ったりします。

ここら辺は数が多く、大量に使う時にありがたいですね。

ビニールタイプの付箋

続いて、ビニールタイプの付箋を紹介します。ビニールタイプの付箋は折れたり汚れたりしにくいのがありがたい。また、個人的には本のしおりとして使うのであればビニールの付箋の方が使いやすいです。

では、実際に見つけたものを紹介します。

定番の大きさのビニール付箋です。まず迷ったらこの大きさの付箋を買って使うのがおすすめ!実際に使ってみて、自分の使い方とうまく合わなくなったら、その都度違う付箋を買うのがいいですね。

こちらは先ほどの、標準の大きさよりも幅、長さともに少しだけ大きいサイズです。

私は本のしおりとして使いつつ、メモもある程度の量を書くのに使っていました。ポストイットとして使っても優秀でしょう。

こちらは大きめサイズ。がっつりメモを書くときに便利です。紙のタイプではこのような大きい付箋はポピュラーですが、ビニール対応では珍しいのはないでしょうか?

そして、こちらが最も細いタイプの付箋。細かく印をつけるのであれば、これくらい細い方が便利かもしれません。

イラスト付き、可愛い付箋等

その他、イラストがついていたり可愛い付箋、特徴的な付箋を紹介します。

かわうその付箋。かわいい。

こちらはいろんな動物の付箋。ほぼ日手帳に貼ったりしたら楽しそう。

丸いタイプの付箋。面白いですね。スタンプのように使うんですかね?今度買って見て実際に使ってみようかな…

こちらも先ほどの丸い付箋と同じように、カラーバリエーションになりそうな付箋。可愛いから手帳で使ってみたい。

こちらは普通に使えるイラスト付き付箋ですね。いつもと違う付箋を使うと気分も変わっていいかもしれません。

丸い犬と猫の付箋。愛くるしいですね。ノートにはったりすると気持ちがほっこりするでしょう。

ひたすらポップな付箋。いつも使っている付箋をこちらに変えるだけで気分転換になりそうです。

サイズ大きめのイラスト付箋です。個人的にはひよことフクロウが好き。

大きいのでしっかりをメモを書くことができます。

実例、私の場合

自分が実際に使っているふせんの使い方を紹介します。参考にどうぞ。

1.手帳やノートの目印に使う

こちらの2つのふせんは長く使っています。

色がいいのと、太さが自分にとってちょうどいいんです。ビニールなので、破ける心配もありません。

細いタイプのふせんは、手帳やノートに使っています。

太いタイプのふせんは本の目印をつけて、どんなことが書いてあったかを思い出すためにメモ書きをして貼っています。

そうしておくと、自分はどんなことが印象に残っていたのかを思い出しながら、読みたい部分を探すことができるので自分はこのふせんの使い方が気に入っています。

最近は、こちらのタイプのふせんを買いました。

手帳やノートで使う細いふせんを少し太くしたいと思ったからです。他にも有効活用できないかと考えています。また、良い使い方を思い付いたらブログに書きますね。

最後に

付箋の使い方は今回紹介した以外にもたくさんあると思うので今後、いろいろなふせんとその使い方を紹介していきたいと思っています。

セリアに関しての店舗情報は以下にリンクを張っておきますので、よろしかったら参考にしてみてください。

100円ショップセリア

また、この記事のほかにも100均のグッズを紹介しているのでご参考あれ!

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

ABOUT ME
きっき
このサイトとYouTubeチャンネルの管理人です。主に当サービスの企画を考えたり、ブログの執筆を行っております。 このブログを読んだり、サービスを受けてくださる方の生活が今よりも少しでも良くなるようなお手伝いができればと思っております。
【YouTubeチャンネル】片づけ生活のノウハウを動画で見よう!

片づけ生活の片付けノウハウが満載に詰まったYouTubeチャンネルを始めました!

動画で、音声で片付けの方法を学びましょう。YouTubeの動画はすべて無料なので、いつでもどこでも片付けの方法を簡単に学べます。

チャンネル登録をすれば、より簡単に私たちの動画が見れます。

今すぐYouTubeを見る

こちらの記事もおすすめ!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください