ほしい本、読みたい本の管理に悩んでて、今まではアマゾンの欲しいものリストにしてたんだけどどうにも使いづらかった
そんで、しばらく使ってなかったブクログにしたら思いのほか使いやすかった。今度からブクログにしよ
— kiyofumi_sato (@Kikki_Sato) 2017年6月30日
まだ20冊くらいしかリストにしてないけど、本見つけて読むたびに追加しておこう。楽だし
— kiyofumi_sato (@Kikki_Sato) 2017年6月30日
自分の欲しいものとかも楽に管理できて、きちんと整理できるのはほんとありがたい。
自分の身の回りにモノだけじゃなくて、予定とかほしいものなどの情報やデータも整理できるんだよね。うまくやると
情報系も片付けの対象になるってことは意外と盲点かもしれない
— kiyofumi_sato (@Kikki_Sato) 2017年6月30日
今回自分はブクログというアプリを使うことで読みたい本のリスト管理が楽になりました。
アプリを使うことで情報やデータを管理しやすくなったわけです。逆に今まで使っていたアプリやソフトをやめることで楽になることもあるかもしれません。
書類や衣類といった目に見えるモノは片づけなきゃいけないっているのがわかりやすいのですが、情報やデータは片づけなきゃいけないという認識が薄くなりがちなんですよねぇ。目に見えないし。
しかし、きちんと整理できていないと日ごろの仕事の効率が悪くなったり自分が考えていることがごちゃごちゃしたりするのですごく不便なんです。
データの整理が意識できていないかはパソコンのデスクトップを見るとよくわかります。パソコンのデスクトップがアイコンまみれごちゃごちゃしている人いるじゃないですか。
「あ、デスクトップ汚い」
と思ったあなた、ぜひとも身の回りの情報やデータを見直してみてください。頭がすっきりしますよ!
佐藤可士和さんの名著「佐藤可士和の超整理術」にも詳しく乗っているので、ぜひ参考にどうぞ!
片づけ生活の片付けノウハウが満載に詰まったYouTubeチャンネルを始めました!
動画で、音声で片付けの方法を学びましょう。YouTubeの動画はすべて無料なので、いつでもどこでも片付けの方法を簡単に学べます。
チャンネル登録をすれば、より簡単に私たちの動画が見れます。