ハンドメイド部門「工房さくら」 PR

エコバックを持つ習慣

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは。工房さくらの「ちくわ」です。7月からレジ袋の有料化に伴い、エコバックがとてもクローズアップされています。以前から袋が有料化の場所で買い物していたので、あまり気にならなかったのですがいざたまに行くコンビニへ、エコバックを持たずに入ってしまうという事が何回もあり、バックに1個は入れておかないといけないなぁと感じました。

以前から少しづつエコバックやぺたんこバックを作製しているので、ご紹介したいと思います。私が製作しているバックは出来るだけ汚れても洗いやすい生地と作りにしています。裏地を付けた方がしっかりしているので、裏地付きの物や無いものなどどちらも販売しています。買い物をした際に汚れてしまう事は結構ありますから、気軽に洗えてすぐに乾く方が便利ですね。

市販のエコバックの多くはナイロン製の物ですが、確かに強度もありビニールなので濡れにくいなど特徴はありますが、独特な光沢が見た目にいかにも買い物と言う感じで好きではない方もいるようなので、工房さくらでは綿のエコバックを販売しています。

買い物の品を入れても見た目にはサブバックとして見えるように工夫しているので、会社帰りのスーツやカチッとした服装でも違和感なく持っていただけると思います。また大きさも様々あり大人だけではなくお子さんもお使いいただけると思います。

幼稚園や保育園の際にはキルティングの生地の手提げを持っていることが多いのですが、大きくなってくるとあまり派手な色や柄ではなく普通の手提げが欲しいといわれることが多くなります。そういった少し大きくなったお子さんにもお使いいただけるように、あまり派手すぎない生地にしておりますので学校へのサブバックとしてもお勧めです。

様々な商品を販売しておりますので、お気軽に見に来て頂ければと思いますし、何か気になる事がございましたらお問い合わせ頂ければ音もいます。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

ABOUT ME
mei82
こんにちは。新しく加わりましたライターの「ちくわ」と申します。 サイト内のハンドメイドの製作をしながら、新商品のお知らせなどの 発信をしていきたいと思いますのでよろしくお願い致します!
【YouTubeチャンネル】片づけ生活のノウハウを動画で見よう!

片づけ生活の片付けノウハウが満載に詰まったYouTubeチャンネルを始めました!

動画で、音声で片付けの方法を学びましょう。YouTubeの動画はすべて無料なので、いつでもどこでも片付けの方法を簡単に学べます。

チャンネル登録をすれば、より簡単に私たちの動画が見れます。

今すぐYouTubeを見る