「ホームページ管理人」のあいさつ

こんにちは

「片づけ生活」のサイトの管理人のキッキと申します。当サイトに足を運んでくださり、ありがとうございます。当サイトには片付けに役に立つ情報をはじめ、いろいろなブログ記事や整理収納サービスについての内容を書いているのでゆっくり見ていってください。

なぜ私が代表になったのか、「片づけ生活」の代表としてどのようなことしていくつもりなのかをお話ししたいと思います。しばらくお付き合いください。

自己紹介

私は、自分の将来を考えるとき、「たくさんの人の役に立ちたい」ということを常に考えていました。

自分が仕事をすることで、一人でも多くの人が喜んでほしい。大げさに言ってしまえば「世界中の人が喜んで生活できるようなお手伝いをしたい」、といったことを夢見ながら生活し、勉強してきました。今もその想いは強くあります。

どうやって人の役に立てばいいのだろう?

人の役に立ちたいと思って生活をしていて一つ問題があったんです。それは、

何をして人の役に立とう?

ということです。将来たくさんの人の役に立ちたいという思いはあるものの、自分は何で人の役に立てるのか。それがわからなかったのです。自分はどんな分野で貢献できるのかがわからない時期が長かったです。

そんな時期を過ごしているときに、母によって「片づけ」というものに出会いました。母が「整理収納アドバイザー」という資格をもっていたのです。

「片づけ」との出会い

最初は、「整理収納アドバイザー」という資格のことも大して興味がありませんでしたし、片づけなんてやってもやらなくても大差ないし、困らないだろうとも思っていました。

しかし、母から整理収納についての話を聞き、自分で実際に片づけを行うとその考え方は大きく変わりました。

自分の身の回りを整理、整頓すると自分の生活が非常に楽になり、作業がはかどるようになったのです。自分のものの量と場所を自分で把握できているので、余計なものは買う必要がないので余計なお金を使う必要がないですし、取り出したい時に取り出したいものが取り出せるのでストレスがなくなり、時間もかかりません。

これはいいと思い、整理収納のスキルをいろいろな場面で自分のできる限り使ってみることにしました。情報をまとめる、データを整理する、自分が伝えたいことが簡潔にまとめる、自分がやりたいこと・やるべきことをはっきりさせる、、、等々非常に多くの場面で片づけの方法が役にたったのです。

「たかが片づけ」と思っていたものが自分の仕事、生活を大きく変えてくれたのです。今も日々活かしています。

この時に、私はこういう風に思ったのです。

これはたくさんの人の役に立つものだ!

「片づけ」の方法、考え方は生活や仕事など様々な場面で役に立つということを強く感じるのです。もともと片づけに関して全く興味がなかったので、余計に強く感じるのかもしれません。

この「片づけ」というものはたくさんの人に伝えることで、多くの人が今まで以上に仕事、生活を充実させることができるのではないかと思うのです。

片づけはたくさんの人の役に立ち、たくさんの人が喜んで生活するお手伝いができるものだ

このような思いが片づけを実践して、その効果を実感するたびに強くなるのです。

「片づけ」を中心に生活、仕事を充実させることができるのではないか?

私はいままで、どんなことで人の役に立てばいいのかと考えていたことは先ほど書きました。「片づけ」の考え方を知ったとき、これはもっとたくさんの人に伝えたいと思いました。

片づけを中心に一人でも多くの人が仕事、生活を充実させて幸せな生活を送る手伝いができるのではないかと考えて、この「片づけ生活」を始めることを決意しました。

具体的に何をしていくのか

一人でも多くの人が、当サービスを通してより良い生活を送ってもらえるように具体的には何をしていくか。私は日々このことを考えています。今は、

  • 片づけを中心として一人一人が自分の理想とする環境(部屋、家、職場)を作る手伝いをする
  • 理想の環境で充実した生活を送るためのお手伝いとする

の2つを軸に考えています。

整理収納サポートを通して整理収納のコツを伝え、理想の環境を作るお手伝い・サポートをいたします。そして、片づけによって手に入れた環境で今まで以上に楽しい生活、今まで以上に充実した仕事ができるようなサポートもこれから考えていきたいと思っています。

私自身は様々なサービスの企画をするとともに、ブログにも力を入れていきたいと思っております。今は、いろいろな情報を手に入れる手段が新聞、本、テレビだけではありません。PC、タブレット、そしてスマホが情報を手に入れる手段になってきています。

このホームページ、ブログもそういった動きに対応できるように、パソコンはもちろん、タブレット・スマホでも見やすいレイアウトにし、さらにはコンパクトながらもしっかりと読み応えのある記事を書いていきます。

ブログだけでも当サービスの内容が十分に伝わるメディアとなるようにこのサイトを作りこんでいきます。

そして、このサイトから「片づけ生活」のサービスに興味を持ってくれた方が、当サービスを生活に生かしていただけるよう母と2人で日々サービスを改善してまいります。

ここまで読んでいただきありがとうございました!

随分と長く自己紹介、そして意気込みを書いてしまいました。ここまで読んでくれてありがとうございます。

私がどのような思いでこのサービスを始めて、このサービスを通してあなたに何を提供したいかが少しでも伝わってくれれば幸いです。

それでは、当サービスをお楽しみください。この文章の横にたくさんのおすすめのブログがありますし、このページの一番上には当サービスの詳細が書かれています。ブログや講座であなたのお役に立てることを楽しみにしています。