PR

今よりも16倍効率が良くなる勉強法とは?一挙大公開!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

勉強ができるようになりたい

誰しもが思うことではないでしょうか。「もっと勉強しないと!」と思う場面は日々多くありますからね。

科目別の勉強法や受験対策の本など、勉強法に関する本はたくさんありますが、「年齢、科目、時期などに関係ない勉強の方法」に焦点を当てた勉強法の本は数少ない気がします。

自分はいま大学生で、受験とは関係がなくなったものの、勉強はしています。受験生に限らず、勉強ってずっとついてまわるものだと思うんです。だから、一生使える勉強法を教えてくれる本があるといいんじゃないでしょうか。

「純粋に何かを学ぶ力そのものを上げる本はないか」

と思い自分の家の本棚をあさっていたらありました、「年齢、科目、時期などに関係ない勉強の方法」に焦点を当てた勉強法の本が!

この本は私が中学生の時に買ったものです。ですから7年以上前ですね。正確には忘れました。その当時も読んでいましたが、今になって読むとこの本の良さが昔以上にわかる気がします。「あ~、あの時もっとちゃんと読んで実践すればよかった・・・」と今更ながら後悔しています。

 

 

前置きはこれくらいにして記事を書き進めていくことにしますね。

タイトル、著者、出版社

タイトル:「東大」「ハーバード」ダブル合格16倍速勉強法
著者:本山勝寛
出版社:光文社知恵の森文庫
(自分が持っているのは文庫版ではなく光文社の新書のほうですが。)

著者についての説明を加えます。

説明としてはまず「独学で東大とハーバードに独学で合格した人」ということを書いておきます。勉強に関しては非常にレベルが高い人であるということができるでしょう。

他にも韓国語、スペイン語などでも検定を持っています。現在は日本財団につとめているそうです。この前、社会人の英語の勉強法を取り上げている雑誌にも出ていて驚きました。

ブログもやっています。本山さんのブログはこちらからどうぞ

本山勝寛: 学びのすすめ

motoyama-blog

目次

「東大」「ハーバード」ダブル合格を可能にした私の勉強法
Part1「地頭」は鍛えられる
Part2勝つための「戦略」をもつ
Part3いかに「時間」をひねり出すか
Part4コツと集中力で「効率」アップ!

大まかな内容

いかにして勉強に勝利するか。

本書はこの問いに明確な回答を与えています。東大もハーバードも同じやり方、一定の法則で成功したと書いています。この法則を「勝利の勉強方程式」と著者は言っています。

勝利の勉強方程式とは?

勝利の勉強方程式とは

勉強成果=「地頭」×「戦略」×「時間」×「効率」

として表されるものです。それぞれの要素は、以下のようになっています。

地頭=頭の良さ
戦略=勉強の目標に対してどのようなアプローチをとるか
時間=勉強時間
効率=勉強するときの効率

それぞれの項目を2倍に高める、つまり2×2×2×2=16とすることで勉強の成果を16倍に高めようとこの本では書いています。これが本書の「16倍速」の意味です。

本書はこの方程式を詳しく説明する形で話が進められています。

気になったフレーズと感想

レビューを書くために改めて読みました。すごく良かったですね。今思うことはこのレビューの最初にも書いた通り、

「受験生の時にちゃんと読んで実践すればよかった!」

という後悔ですね。

それほどにこの本は勉強の力をつけることに対してわかりやすい解答を与えてくれます。この本で紹介している勉強の方法は細かいノウハウや驚きのテクニックというよりは勉強ができるまでの王道をきちんと示してくれているという印象があります。

本書を読むことで勉強のレベルそのものが上がるという言い方が一番合っているでしょう。

著者の勉強に対する考え方がでている自分が印象に残ったフレーズをいくつか紹介します。

勝ち取った勉強での勝利は、単に学歴や資格として人生の成功にプラスに働くだけでなく、あなたに「自信」そのものをもたらし、仕事にも遊びにもいい効果をもたらすでしょう。(p13)

勉強は資格などが役にたつという側面はあります、しかしそれだけでなく勉強をして力が付くことが自分の自信となって生活がイキイキとしてくるんですね。

勉強のノウハウとなるとどうしても効率重視かマインド重視になります(それはそれで中身が濃くて好きですけどね)。一方、この本は効率とマインド(いわゆる気合い的な部分)とバランスよく書いてくれています。

明確な意図と工夫があって、初めて勉強時間という「戦いのための資源」が確保できるのです
(p43)

勉強も、最後は泥臭い努力と根性で決まる。そう私は信じています
(p44)

ノウハウと気合、どっちもあってこそ結果が出てくるのですね。

どうしても勉強というとポジティブなイメージは弱いですね。それでも勉強はやって得になることが多いですし、力と自信がつけばとても楽しいものになります。

勉強することを通して、何かを身につける力がつくようになると自分が好きなことも身につくやすくなります。

ですから、勉強をしないといけない状況であるのならばぜひ真剣に勉強してみてください。

好きじゃなくても、やらないといけないのであれば目一杯努力してみてください。そうすることで、自分が好きなこと、本当にやり遂げたいことの助けにもなってくれますよ。

この本を読んで何かを学び、身につける力をつけてください。一生ものの力になってくれると思いますよ!

ぜひ読んでみてください。

この本の最後のほうに書いてあるフレーズでレビューを終わりにします。

本当は、勉強ができるということは、人類が長い歴史で勝ち取った権利であり、職業を選択し、夢を選択するという自由を実践するための行為でもあるのです。

ぜひ、その権利を余すことなく活用してください。

さて、自分も勉強したことがたくさんあるので、今から勉強することにします。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

ABOUT ME
きっき
「片づけ生活」の代表で、このサイトとYouTubeチャンネルの管理人です。主に当サービスの企画を考えたり、ブログの執筆を行っております。 このブログを読んだり、サービスを受けてくださる方の生活が今よりも少しでも良くなるようなお手伝いができればと思っております。
【YouTubeチャンネル】片づけ生活のノウハウを動画で見よう!

片づけ生活の片付けノウハウが満載に詰まったYouTubeチャンネルを始めました!

動画で、音声で片付けの方法を学びましょう。YouTubeの動画はすべて無料なので、いつでもどこでも片付けの方法を簡単に学べます。

チャンネル登録をすれば、より簡単に私たちの動画が見れます。

今すぐYouTubeを見る

こちらの記事もおすすめ!