ダイソー PR

100均ダイソーとセリアのソフトケースを使って収納できるグッズ5選

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

前回、ダイソーのソフトケースについての記事を書きました。

ダイソーではいろいろな種類のソフトケースがありました。

100円均「ダイソー」のソフトケースを紹介します!いろんな場面の収納に使えてめちゃめちゃ便利!!

 

せっかくソフトケースを紹介したので、その具体例を紹介しようと思います。実際に我が家で使っている方法を紹介します。

小物の収納で悩んでいる方はぜひ参考にしてみてください。

使用しているソフトケース

我が家では以下の写真のようにダイソーやセリアで買ったソフトケースを使っております。

ビニールタイプです。そのほうが、何が入っているのかわかりやすいので我が家では愛用しています。

img_1247-1

ビニールタイプのソフトケースは中のモノが見えるのでいいですね。何が入っているかがわかりやすいと使いやすいです。

実際に入れているものは下の写真のようなものです。

延長コードなどのコード類。取り出しやすくたたみ、マジックテープで止めてあります。こうすることで、使いたい時に絡まることなく取り出し、使うことができます。

簡単な工夫ではありますが、この一工夫で、使いやすさが大きく変わります。これが片付けの楽しさでもあったりします。
img_1249-1

USB。これはそのまま入れるだけでオッケーです。持ち運んでさっと取り出します。ソフトケースに入れておくと、USBに傷がつくリスクが減るのでおすすめです。

文房具家に保存する文房具はソフトケースに入れておきましょう。家で使うときに非常に楽になります。

ちなみに母は2級認定講座などで使用する文房具を中に入れて、講座の時にもっていくそうです。持ち運ぶ文房具でも有効活用できそうです。

softcase01

ヘッドホンはそのまま入れておけば問題ないでしょう。
img_1253-1

カード、お薬手帳などは持ち運びたい時にさっと取り出したいですから、種類ごとに分けて持ち運べるようにしてあります。

いかがでしょうか?中に入っているものがわかるので、出して使いやすいと思いますよ。大きさも、種類も豊富にあるので、自分の好みや入れるものに合わせてソフトケースを選ぶといいですね。

100均のソフトケースで小物収納がらくらく!

今回は「ソフトケースの具体的な使い方」として我が家で使っているソフトケースの収納を紹介しました。

我が家ではビニールタイプのソフトケースを多く使っています。ケースに入っているのでモノがバラバラになることもありませんし、中のモノが見えるのでモノが把握できないなんていうことにもなりません。

小物や大きさがバラバラのもので収納に困っているものがあったらソフトケースを使うということを考えてはいかがでしょうか。

100円ショップでは必ず売っているはずですから大きさやデザインをいろいろ見て好きなものを選んでくださいね。

 

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

ABOUT ME
きっき
「片づけ生活」の代表で、このサイトとYouTubeチャンネルの管理人です。主に当サービスの企画を考えたり、ブログの執筆を行っております。 このブログを読んだり、サービスを受けてくださる方の生活が今よりも少しでも良くなるようなお手伝いができればと思っております。
【YouTubeチャンネル】片づけ生活のノウハウを動画で見よう!

片づけ生活の片付けノウハウが満載に詰まったYouTubeチャンネルを始めました!

動画で、音声で片付けの方法を学びましょう。YouTubeの動画はすべて無料なので、いつでもどこでも片付けの方法を簡単に学べます。

チャンネル登録をすれば、より簡単に私たちの動画が見れます。

今すぐYouTubeを見る

こちらの記事もおすすめ!